御礼

平成27年7月22日掲載

  「第11回夏まつり」は懸念された台風11号の影響もなく絶好の夏まつり日和に恵まれ、 午前中の紅葉八幡宮宮司様の安全祈願から始まり、サザエさん子どもみこしの3町内練り歩き、 夕方からの発表会、出店、抽選会、百道浜音頭・炭坑節などの盆踊りなどに多数のお子様、 ご父兄、並びにご関係先の参加を得まして、大盛況のうちに無事終了することが出来ました。
感謝申しあげます。
朝方のラジオ体操には、福岡タワーの「フータ君」、夕刻からの第2部冒頭中川区長さんの ご挨拶とともに「サザエさん」ご登場、公民館開設20周年記念節目の夏祭りに花を添え ていただきました。今年は太鼓も5台体制で小学生が日ごろの練習成果を十二分にご披露、 また笛もご3人加わり祭りを大いに盛り上げてくれました。嬉しい限りでございます。
これもひとえに、全面芝生化の校庭、教室等諸設備の貸与、ごみの処理等々について、 陰に陽に格別のご理解・ご高配を賜りました校長先生はじめ、各団体や地域の方々の お陰であると、自治協議会、実行委員会一同心より感謝いたしております。
本当に有難うございました。厚く御礼申しあげます。

平成27年7月20日 
夏祭り2015 実行委員会 実行委員長 柴崎 正廣

実行委員会からのお知らせ!

平成27年7月16日掲載

 

夏まつりは予定通り開催します!

 本日(7月16日)10時より、本部会議を開催し、夏祭りは予定通り開催することに決定しました。  数日前の予報では台風11号が7月18日に九州へ上陸する予報でしたが、本日の予報ではコースが東よりにずれ、 四国から中国地方を通過し、日本海に抜ける予報となりました。 このため、18日は福岡への影響が少ないため、予定通り夏祭りを開催することになりました。 皆さんの、ご参加をよろしくお願いします。

第3回実行委員会が開催!

平成27年7月16日掲載

 夏祭り2015の第3回実行委員会が平成27年7月4日(土)16時から百道浜公民館講堂で開催されました。出席者は39名で、各部会ごとに分かれ、今後の進め方について検討を行いました。 その主な内容は以下の通りです。

■第2回実行委員会の議事録について
 平成27年6月13日に開催された、第2回実行委員会の議事録を確認した。

■実行委員会について
 ・新規に、防災対策推進協議会の警備担当として竹内会長を追加している。
 ・太鼓の副責任者に佐藤夏穂さんを追加した。

■全体スケジュールについて
  ・第4回実行委員会は開催しない予定。太鼓の練習日を追加した。

■配置計画について
 ・太鼓が5台となったので修正している。
 ・ステージとPAとの間は、みこしが通るので適切な幅を確保するよう留意する。

■子どもみこしについて
 ・今年度のみこしのルート・スケジュールを提示し、説明を行った。
 ・休憩ポイントの担当者の電話番号は削除した。

■出店者について
 ・出店者は8団体が申し込みを行っている。(昨年同様) 
 
    ■発表者について
 ・発表者は6団体が申込を行っている。(昨年同様)

■自治会協力者について
 ・現時点で85名の協力者がある。
 ・協力者説明会に欠席された協力者に資料を用意しているので、
  実行委員からの配布をお願いする。
   
■当日のスケジュール
 ・当日の全体スケジュール及び当日の進行表の説明した。
 ・太鼓の移動は太鼓部会で対応をお願いする。→太鼓部会で対応する。
 ・景品の移動やみこしの移動はシーサイトクラブと調整する。
 ・法被は大人40枚、子ども80枚用意している。
 ・交通安全から自治会テントを借用したい旨の申出がある。
 ・警護の宮崎先生は急患対応で離席する可能性があり、
  その場合は真子先生が対応する。

■その他
   ・子どもみこしの参加者は1丁目50名、3丁目61名、4丁目62名
    計173名となっている。
   ・法被を返す時のマナーがなっていないので、折り畳んで返すよう指導する。
    帯同のかたの御協力をお願いする。
   ・当日の注意事項を記載した文書を1週間前に配布する。
   ・今年の50円券は水色にしおり、それ以外の色は受け付けない様お願いする。
   ・夏祭り終了後の打ち上げ参加所の参加の人数の確認があった。

 全体会議終了後、各区会での打合せのあた、流れ解散となった。

子どもみこしの作成が開始(第3回)

平成27年7月6日掲載

 6月28日(土) 10:00から、百道浜公民館講堂で子どもみこし本体の飾りつけが始まりました。 今年のテーマは「I LOVE MOMOCHIHAMA}で、サザエさん一家の衣替えです。
田中豊太郎さん指揮のもとシーサイドクラブや自治会協力者の皆さんの協力で飾り付けの準備が始まりました。
ご協力に感謝します。


自治会協力者説明会が開催!

平成27年7月4日掲載

 6月28日(土) 16:00から、百道浜公民館1階講堂において、自治会からの協力者の皆様を対象として説明会が開催されました。
毎年、夏祭りでは準備や当日の対応のため、「設営」、「子どもみこし」、「警備」、「抽選会」などには多数の人員が必要となり 、 自治協議会の役員のみでは対応できないため、自治会からの協力をお願いしております。
   自治会参加者は60名で、まず、合同会議を開催し、夏祭りの概要について全体説明を行いました。その後、それぞれの部会(役割)の別れ、 具体的な作業内容を打合せを行いました。
各部会とも、 1時間に及ぶ熱心な議論が行われ、その後流れ解散となりました。 参加された各協力者の皆様に感謝いたしております。


休憩ポイント説明会が開催!

平成27年7月4日掲載

 6月27日(土) 15:00から、百道浜公民館2階学習室において、 子どもみこしの休憩ポイントとなる6自治会の責任者の方々に対して 説明会を開催しました。
内容としては、みこしのスケジュールや注意事項などについて説明を行いました。


太鼓の練習が開始(第1回)

平成27年7月4日掲載

 6月27日(土) 10:00から、百道浜小学校体育館で太鼓の練習が始まりました。 太鼓は3台用意し、親子でたたいてもらうため、公募しました。
 第1回目は子ども7名大人2名の方が参加していただきました。 曲目は、百道浜音頭、炭坑節、踊るポンポコリンの3曲です。 指導者の指揮に従い、熱心に練習に取り組んで頂きました。
指導していただきました足立さん山田校長先生に感謝いたします。


出店者・発表責任者説明会が開催!

平成27年7月4日掲載

 6月20日(土)16時から百道浜公民館の2階地域団体室において、出店・発表の責任者に対して説明会が開催されました。
  参加者は、18名で、まず、合同会議を開催し、夏祭りの概要について全体説明を行いました。
その後、発表部会と出店部会に分かれ、当日の詳細の打合せを行いました。
今年の出店者・発表者は、それぞれ8団体、6団体です。



第2回実行委員会が開催

平成27年7月3日掲載

 夏祭り2015の第2回実行委員会が平成27年6月13日(土)16時から百道浜公民館講堂で開催されました。 出席者は36名で、各部会ごとに分かれ、今後の進め方について検討を行いました。
その主な内容は以下の通りです。

■第1回実行委員会の議事録について
 平成27年5月23日に開催された、第1回実行委員会の議事録を確認した。

■実行委員会について
 ・実行委員が出揃ったので、確認した。
 ・協賛の関係は尾形副実行委員長が責任者で、副責任者は今村会計が担当することになった。

■配置計画について
 ・昨年の課題を原口書記から説明した。

■全体スケジュールについて
  ・全体スケジュールを説明し確認した。
  (意見等)
   ・みこし作成の7月17日は第5回目となっているが第6回目に修正のこと。
   ・盆踊りの日程の修正があった。正しい日程は7月4日13:00及び7月11日18:00の2回)
   ・浴衣着付けは7月4日14:30の追加をお願いする。
   ・総合司会の龍山アナウンサーとの打合せは7月6日の週とする。

■配置計画について
   昨年の課題を原口書記から説明した。
  (意見)
  ・提灯については、業者(レントオール)で手配できないので今年は廃止する。
  ・スタッフ用のテントをフリースペース(体育館北側)は廃止する。
  ・本部からの放送については学校の放送施設の可能である。PAと相談する。  

■みこしのルートおよび休息ポイントについて
  ・みこし部会から別途説明があった。
  (意見)
  ・クリスタージュが大規模改修中で休憩ポイントとして対応でないため、「くるくる公園」で
   開催するが、担当自治会を決定する必要がある。(後日、4丁目7区が対応することとなった。)
    ・紅葉八幡の神事の依頼と玉ぐし奉奠の順序を決めて欲しいとの要望があった。(柴崎実行委員長対応)

■出店者・発表者について
  ・出店者は現時点(6/13)で次の2団体が申し込みを行っている。
       ・発表者は現時点で 3団体が申込を行っている。
  ・第3回の実行委員会までにはすべての団体が出揃うと考えている。
■自治会協力者について
  ・現時点で70名の協力者がある。
  ・まだ協力者の名簿が提出されていない自治会があり、早急に提出をお願いする。
  ・協力者の役割分担を6月20日までに決定し、協力者あての文書を作成し、実行委員に
配布するので各協力員への配布をお願いする。
  ・今年度に出来た自治会はない。
  ・また、協力者の配分が終わったら、その資料を各部会責任者に送付する。

■その他
  ・百道浜WEBに夏祭りの情報を掲載しているので活用をお願いする。

 ※全体説明終了議、各部会別に打合せを行い、流れ解散となった。

みこしの蔵出し!

平成27年7月4日掲載

 子どもみこし3体の蔵出しが6月13日9時から行われました。 子どもみこしは夏祭り終了後、百道浜小学校の体育館に保管されており、今年度の飾り付けのため、百道浜公民館に移動したものです。  いよいよ明日(6月14日)から子どもみこしの飾り付けが始まります。
今後の作製の日程はこちらから




第1回実行委員会が開催!

平成27年6月5日掲載

夏祭り2015の第1回実行委員会が平成27年5月23日16時から百道浜公民館講堂で開催されました。
実行委員長をはじめ各部会の責任者や自治会の実行委員の方々33名が一堂に会し、実行計画やスケジュールなどについて検討を行いました。
その主な内容は以下の通りです。



■ 昨年度の状況と反省点について
   平成26年度(昨年)の状況をプロジェクターを使い説明した。
反省点については説明を省略した。

■ 実施計画について
 ・今年度は、12部会とする。
 ・夏祭りの開始時間は昨年同様16:30とし、全体を30分前倒しする。

■ 実行委員会と役割分担について
 ・「みこし部会」、「警備部会」「設営部会」、「抽選会」は多数の人員が必要なため自治会からの協力者の支援をお願いする。
 ・協力員の役割は,必ずしも希望通りとならないが,希望時間は尊重する。

■ 全体スケジュールについて
 ・太鼓の練習日が決まったので、全体スケジュールに記載する。
 ・みこしの作製は6/13に移動、6/14から第1回の製作を始めたいので対応をお願いする。
 ・みこしの製作として5回目を7/12に最後の仕上げを7/17(前日)に行う。  ・みこしの製作は公民館講堂で行うので保護者,、協力者の皆さんの参加をお願する。
 ・盆踊りと着付けのスケジュールの記入の依頼があった。
 
■ 配置計画(案)について
 ・正面玄関は子供みこしが終了したら閉鎖になるため,南門に回るように注意する看板を2か所に設置する。
 ・スタッフのためのテントの新設は、あまり利用者がいなかったので廃止する方向で検討する。
 ・芝生は裸足とする。ステージの前に通路としてブルーシートを敷くことを提案する。
 ・子どもたちのボール遊びを禁止する。
■ 自治会協力者について
 ・現在までの自治会からの協力者数を示し、協力要請を行った。また、実行委員も部会に属するようお願いした。

■ その他
  ・今回も出店団体から東日本大震災の義援金をいただきたい。
  ・第2回 実行委員会

    6月13日(土)16:00から公民館で開催する。

第1回実行委員会のお知らせ

平成27年5月19日掲載

 夏祭り2015の第1回実行委員会を下記の通り開催しますので実行委員会の役員のご出席をお願いします。

 ■日時 平成27年5月23日(土) 16:00から

 ■場所 百道浜公民館1階 講堂

準備委員会が開催されました!

平成27年5月19日掲載

 夏祭り2015の準備員会が平成27年5月9日15時から百道浜公民館地域団体室で開催されました。
第1回実行委員会に先立ち、実行委員長をはじめ各部会の責任者が一堂に会し、基本的な事項を決定たしました。 その内容は以下の通りです。

 ■昨年の反省点について
   昨年度反省のポイントを見ながら今年度の参考にするため、検討を行った。

 ■ 実施計画について
  ・開催日を7月18(土)とする。
  ・予算は120万円とする。
  ・午後の部の開始時間は昨年同様、16:30とする。

 ■ 実行委員会について
  ・各部会の副責任者は今後、適任者を決定する。
  ・自治会の実行委員選任を自治協議会5月定例総会でお願いする。

 ■ 全体スケジュール(案)について
  ・実行委員会の日程などは原案通りとする。
  ・みこしの作成スケジュールは副責任者が決定次第、検討する。

 ■ 配置計画(案)について
  ・昨年の反省点を踏まえ、今後詰める。

 ■ その他
  ・今回も出店団体から東日本大震災の義援金をいただきたい。
  ・第1回 実行委員会 平成27年5月23日(土)16:00から開催する。

ご挨拶

平成27年5月1日掲載

百道浜校区の夏祭りは今年で第11回目を迎えることになりました。 これも地域で子どもの健やかな成長を見守る住民の皆様の温かいご支援のおかげと思っております。 今年は7月18日(土)に開催します。当日の午前は第1部として「子どもみこし」が各丁内を練り歩き、 夕方は第2部として百道浜小学校の芝生広場で「夏祭り」本番です。  このブログでは、夏祭り当日に向けての取り組み状況の情報を発信してまります。子どもたちの夏の思い出づくりのため、皆様のご協力、ご参加をよろしくお願い申し上げます。    夏祭り2015実行委員会 会長 柴崎 正廣

基本情報

実行委員会

過去のイベント